副業パーソナル講師の竹内沙織です。
SNSで大人気戦後最大級の副業システム搭載したと謳っている楽スンですという副業案件をご存じでしょうか?
毎日再現性のある副業で3万円~10万円の利益を目指す事ができる副業システムとのことですが、再現性のある副業ビジネスとは一体どのような内容のものなのでしょうか。
YouTube広告でも見たことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、今回はこの楽スンですが、実際に稼ぐことのできる内容なのかどうか、様々な角度から調査をしていきます。
副業で失敗してしまったという声を多くいただきます。
そこで、専門のプロが副業の調査を行い、稼げるものなのか、それとも詐欺案件なのか見極めさせていただきます!
私達プロにお任せください!
副業を始めたいなら副業パーソナルにご参加を!
副業パーソナルでは副業のプロが一人ひとりにあった副業をお伝えします!
知識や経験が0でも大丈夫です!
副業パーソナルが気になる方まずはこちらの動画をご覧ください↓
\副業パーソナルの詳細はこちら/
Contents
楽スンですの概要について
まず、楽スンですの概要について触れていきます。
LP(ランディングページ)を確認していきどのような内容の案件なのか確認していきます。
LP内でポイントとなる部分を下記にまとめていきます。
- 毎日再現性のある副業で3万円~10万円の利益を目指す事ができる副業システム
- 作業は1日10分~の入力作業+自動化したスマホの確認作業
- 月収300万円を着実に達成できる
- カスタマーサポート付き
- 10万円分の副業を無料プレゼント
上記の自動化したスマホの確認作業として、何が自動化できるのかというとこちらのようです。
副業診断、自動集客情報、PC・スマホを完全自動化、フルリモートオペレーション、自動A/Bテスト機能、自動ステップメール機能、トレンドリサーチ
上記の機能が全て無料でできてしまう自動ツールとのことです。
1日10分~の入力作業+自動化したスマホの確認作業とのことですが、これらの作業がビジネスモデルということなのでしょうか。
だとしても、入力ミスなどあったら再度やり直すハメになったり見直しなども必要となり、時間はかかりそうな気もします。
楽スンですは通信販売における表記義務を守っているのか
特定商取引法は法律上記載する義務があります。
そもそも特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律となります。
楽スンですの特定商取引法に基づく表記や会社概要について
特定商取引法の記載はあるのでしょうか。
確認をしていきます。
これはひどいですね…。
内容もなにもあったものではありません。
特定商取引法には運営会社の名前や、電話番号、所在地、責任者名など事細かに必要な項目があります。
記載不備もあってはなりませんのでこの時点でアウトということになります。
楽スンですはおすすめできるのか
結論をお伝えするとおすすめすることができません。
調査を進めていく中で、楽スンですはアフィリエイトでの収益が狙いのオプトインアフィリエイトのLINEアカウントであることが判明しました!
オプトインアフィリエイトのLINEアカウント
実際にLINEへ登録を行うことで、副業の案内が送られてきましたが、確認をしても特定商取引法の記載や、どのような内容のビジネスモデルなのか記載がありません。
稼ぐことができないどころか高額なバックエンドが控えているものばかりですので、間違いなくオプトインアフィリエイトと呼ばれる手口のLINEアカウントであると言えます。
楽スンですの口コミ・評判について
実際に稼ぐことができるのであれば楽スンですの評判も高いはずです。
ですが、口コミなどを確認することができず、確認できたのは注意喚起サイトといった、注意喚起を訴えているものばかりでした。
このことからも、楽スンですは注意すべき案件であると言えます。
楽スンですの調査結果まとめ
- LP内に誇大広告の使用が見られる
- 具体的なビジネスモデルの記載がされていない
- 特定商取引法の記載に不備があり運営会社が不明である
- アフィリエイトでの収益が狙いのオプトインアフィリエイトのLINEアカウントである